展示
近代人物館
The Museum of Modern Historical Figures
一級河川富士川に沿って集落が発展してきた富士川町。
近代人物館は、この土地・風土・歴史・文化を礎に、日本で、世界で活躍した先人たちの人生と歴史を学べる資料館です。
この富士川で生まれ育った、あるいは、この地にゆかりのある先人たちの「リアルなストーリー」をもっと身近に感じてほしい。そう想いが込められた資料館です。
[常設展示]パネル展示と名言トーク
富士川町にゆかりのある人物30名の「リアルなストーリー」を紹介するパネル展示と名言トークがご覧いただけます。また、館内にはボランティア解説員が常駐しておりますので、先人たちのストーリーをより身近に感じていただけます。
富士川町ゆかりの人物30人
-
望月 百合子
Yuriko Mochizuki
日本の女性解放運動家であり、女性解放活動や文芸評論、翻訳、歌人など多方面で活躍しました。彼女は「女人芸術」の創刊メンバーの一人であり、その論評は今日の女性活動の源泉とされています。館内には「望月百合子記念室」が併設されており、さまざまな資料とともに紹介しております。
-
石橋 湛山
Tanzan Ishibashi
ジャーナリスト、政治家、教育者。旧増穂町出身で日蓮宗僧侶の杉田日布を父に持つ。
東洋経済新報社に入社しジャーナリストとして活躍、戦後に政界入りした。第55代内閣総理大臣、郵政大臣、通商産業大臣、大蔵大臣などを歴任した。 -
米長 邦雄
Kunio Yonenaga
将棋界で活躍したプロ棋士。永世棋聖の称号を保持し、タイトル獲得数は歴代6位の19期(2024年1月現在)将棋の強さだけでなく、自ら発信するパフォーマンスでファンを魅了した棋士としても知られ、米長哲学として現在の将棋界に影響を与えた人物です。
-
深澤 幸雄
Yukio Fukazawa
銅版画家。独学で銅版画に着手して以降、多くの技法を開拓し、幾度かその作風を変化させながらも、一貫して「人間」をテーマに制作。1300点を超える作品を発表した。メゾチント版画の革新ともいえる版の量産と大型化に成功させた自動目立て機「チンタラ一世」の発明した、日本を代表する銅版画家。
-
文化
望月百合子・米長邦雄・深澤幸雄・望月靖之・八代 雨宮弥兵衛 鈍斎・中込旻、純次、忠三・桜井始・石井精一・穴山勝堂・塩沢清・熊王徳平・芦澤一洋・秋山秋紅蓼
-
教育・研究など
保坂梅芳・古谷春雄・雨宮英雄・青山靖・望月富昉
-
宗教
岩間日勇・杉田日布
-
政治・経済
石橋湛山・秋山源兵衛・小林小太郎・小林八右衛門・川口荘二郎・樋口実・遠藤聰知・伴野寅吉・志村司郎・長澤重太郎
[常設展示]望月百合子記念室
日本の女性解放運動家であり、女性解放活動や文芸評論、翻訳、歌人など多方面で活躍た望月百合子。その、強く、しなやかに生きた足跡をたどる記念室です。当時の資料が数多く展示されています。